2016/09/10

11Beva/XELOX6コース目エルプラ抜き はしか!!

9月10日
はしかやばいですね…
うーん秋はいろんなイベントあるし、体も楽になってきたからいろいろ参加したかったんだけど、
見送ったほうがいいのかな…

ライブ会場と空港以外にも、アニメ系のイベントでも発症した方がでたみたいで
今、好中球も白血球もあれだしなぁ…

一応、はしかの予防接種は2回子供の時に済んでいるのですが、
それからしっかり抗体ができていない人もいるとかで、
周りで検査したらできてなかったから打ってきた!って人いて、

抗体検査できるなら、安心したいからしたいな~と思って、
ネットで調べ調べ…


oh…抗体検査って抗がん剤中はできないのねぇ……

近くの病院以外にも都内の病院調べてもNGだった…



もうさ!いっそさ!!はしかになってみるとかどうよ?!


ガンって42度とかで消滅するよね?!
ってことははしかで高熱だしたら消滅するんじゃね?!

姉がインフルになればガン消えるかもよ(笑)って言ってたけど、
ガンが消える前に私の正常な細胞が消えるわ!

って話をしたけどさ!!


ワンチャン…ごくりっ


そうだよ!オタクだもコスプレイベントいきたいし、
薄い本もほしいいよおおおウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

必死で気持ち悪いけど、それだけ娯楽に飢えてるんだよおおおお_ノ乙(、ン、)_


2016/09/07

Beva/XELOX6コース目エルプラ抜き オキサリプラチンを抜く

8月31日から6コース目がはじまりましたー!

どんどんパフパフ!



先生「足のしびれ取れなくなってきた?オキサリプラチン抜く?抜いちゃう?抜いちゃおうかー!」

ってことで、毎回しびれるし痛いしオキサリプラチン抜いてもらったよ!ひゃっほーい!


私「足のしびれ冷やしたらいいですか?」
先生「冷やしたら痛いよー!!」
私「え、温めたらめっちゃいたかったですよ?!」
先生「そこまできちゃったかー!」

ってことでオキサリプラチン抜きです。


7コースは確定で、2週間後のCTで今後の抗がん剤の内容を決めるらしい。

腫瘍マーカーは3桁をきって2桁になったせいか、今回は半分までは減らなかったです。
93が74でした~
正常値?が35なんで、あとちょっと!あとちょっと!

今回、オキサリプラチン抜いちゃったから、次回で10くらい減ってたら御の字かなぁ。


いやーオキサリプラチン抜くと体が全然違いますね!!
気持ち悪さもだるさもない!!(´;ω;`)ブワッ

アバスチンの点滴だけして帰宅中、
人生初の抗がん剤よる下痢でトイレの妖精になりましたorz
ひときしり出してなんとかトイレから脱出しました。



2016/09/06

Beva/XELOX5コース目 教えてくれる人がいるありがたみ

ステージ4って末期なの?!また騙されちゃった?!と騒いでいたのですが、

ちがうよー末期じゃないよー!とコメントでもりんさんが教えてくださいました(*´ω`*)


最初が最初だっただけにこー疑心暗鬼になっていて、
調べてもステージ4=末期!としかでてこなかったのですが、
ブログでつぶやいてよかったー(´;ω;`)ブワッ

じゃ、なければ診察の日まで不安だったと思います。


まだ、できることがあるうちに諦めたらいけないですよね><
できることできるだけ頑張ります!