2017/09/05

手術前日・大腸検査当日!<前>

7月26日

大腸検査当日!
病棟で準備してから検査室に行くコース。

朝から食事抜きで「まずはこれ飲んでくださいね!」って、吐き気止めのプリンペランが2錠。
なんで吐き気止め??よくわからんけど、深く考えずにとりあえず飲んでおく。


そして、大腸検査のためのニフレック!!

ニフレック初めて!
浣腸してカメラ突っ込んだ経験しかないから、初ニフレックドッキドキ★

なんて、この時の私まだ怖いものがなかった。
粉の入った袋に水入れて、薄い方が飲みやすいかな?なんて、気持ち水の量多めにしてみたり。



まずは一杯目!
杯を乾かすと書いて乾杯!! 飲み干して見せましょう!

かんーぱーい★









……まっず!!クッソまっず!!


え、ナニコレひどすぎでしょ
(今、思い出しても吐き気がこみあげてくるぞ)

にがりのようなまろやかさに、グレフルフレーバーとか、ドラクエでいったら毒だよこれ!!!!
あと30分でコップ2杯いかないといけないの辛いんだが……なにこれ……

あのさ、もうこれグレフルの香りがいけないんじゃない?
鼻をつまんで流したらいいんじゃない??
それー飲めー!!

……飲んだはいいけど、つまんだ鼻を解放した瞬間に広がるグレフル臭……
ねぇお願い、誰か私にキアリー掛けて。

3杯目にして顔がチベットスナギツネ( -_ゝ-)
もう4杯目にいかないといけないんだが……どーしよ!どーしよ!
助けてドラえもーん!!!
吐き気止めのプリンペランが2錠も出た意味を知る……
なんかもう吐きそうだもん、コップ見るだけで吐きそうだもん。
31歳が「~だもん」って言っちゃうくらい吐きそうだもんorz

そうだ!!こんな時のためのオタク人生だろ!!

この前、買った刀ミュCDの宴会の曲だ!!
”かっぽれかっぽれ”聞いたあとに一気飲み!!で頑張るしかねぇ!!
長曽根さん応援してくれええええ

\かっぽれかっぽれ!ニフレック!かっぽれかっぽれ!ニフレック!/

ゴクゴク……
ゲッソリ(ヽ´ω`)


主治医とグループのO先生達が挨拶に来てくれて、

O先「今日ICGとエコー撮るからね!大腸検査頑張ってね★」
Riko「……はい(ヽ´ω`)……ニフレック超ヤバいっすね…」
O先「え、30分とか寝てられない?出ちゃいそう??」
Riko「いや、味が……」
I先「あーやばいよねあれ」
O先「え、そんなヤバいの?」
I先「一杯だけ試したんですけど結構……」
Riko「一杯飲んでいきます?」
O先「いや、ぼ、ぼくこれから腸の手術だからっ」

素直かwあとで、ICGに呼びに来るね~★って逃げてったww


1.2Lから先がもう飲めない……ニフレックってこんなにやばいの??
もう吐き気でやばい……看護師さんに「吐き気止め追加できませんか?(´;ω;`)」
ってお願いしたら「水分だとニフレックが薄まるので、飴をなめてください!」
って飴ちゃんの許可を頂いて、コンビニで飴を買ってきた!
これでもか!!!って飴を舐めまわしてちょっと落ち着いた(´・ω・`)


こんな時に主治医が「明日だね!今日は検査頑張って!」って来てくれたのに
グロッキーすぎて言葉がでない……
グロッキーなのに必死に笑おうとしてニヒルな笑いになってる、
チベットスナギツネのニヒルな笑いって地獄すぎるだろ( ´_ゝ`)

あーあー見つめるだけで量が減ればいいのに……


そんな中、ICGに呼ばれましたよーって言われて、呼ばれた……と歩いて行ったら、
後ろから看護師さんが「いなくなったから驚きましたよ!!」って、車いす持って追いかけてきてくれた。
あ、車いすで移動するのか!すまねぇ!

ICGは前回と同じく液体を入れて採血しないで機械で計るやつなので、大量に血も抜かれずラッキー★
終わったあと、液体を入れたルートをエコーで使うかもしれないからとっとくね!って針は抜かずそのままに。

エコーで何か入れたことあったけ?でも大腸検査の鎮静剤で使うか~とICG終了!
管の中がグリーンでなんか綺麗!



ICGの後は飲まないといけないと思いつつも飲めなくて、トイレとベッドを往復して、
とりあえず出し切れてるし、検査の時間だからいいよって、
Rikoの初めてのニフレックファイトが終わりました……。

もう思い出すだけで吐き気が……
大腸ガンだからこれからもやっていくんだよね?これからやっていけるのか……

担当看護師さんと雑談しながらスタッフ用エレベーターで内視鏡室に連れてってもらい
着替えて、呼ばれて、横向いて寝て「鎮静剤いれますねー」って言われたと思ったら意識さよならチーン状態。
「終わりましたよー」って声かけられて目を覚ます的な。
鎮静剤っていうか睡眠薬だよ!!

検査の結果ですが、ポリープもなく、前回の手術痕も綺麗でまったく問題なし!とのことでした(*´ω`*)

<後>へ続く

2 件のコメント :

  1. こんばんは(*^^*)
    O先生お元気ですか?
    たぶん、Ricoさんと主治医一緒だと思います
    M先生ですよね?
    私もO先生には色々とお世話になりました
    いつも働き過ぎだよ〜って心配していましたよ

    ニフレック不味いですか?
    私、飲みやすかった記憶があるのですが(笑)
    検査食も意外と食べれる味ですよね

    いつかRicoさんにお会い出来たら嬉しいなぁって勝手に思っています

    返信削除
  2. こんばんわ~!ボン♪さんお久しぶりです!

    先生たち大変なお仕事ですよね;;
    知識も技術も体力も必要なお仕事でほんと頭が上らないです。
    あ!先ほど気が付いたのですが、ブログURLありがとうございます。
    やはり「癌が親友になりまして」のボン♪さんだったのですね!
    間違えていたら~と思っていたのですが、病状が近かったのでブログ拝見していました!
    手術お疲れ様です。お元気そうでよかったです^^

    マグコロールみたいに香りが強くなければいけるのですが、ニフレックはだめでした><
    検査食は想像以上に美味しくてよかったです(*´ω`*)
    しかしこれからは年に一回はあれをやると思うと憂鬱です><

    なにかオフ会とか機会があればいいですね~!
    ボン♪さんや他の大腸がんの方ともお会いしてみたいです(*´ω`*)

    返信削除