2017/11/30

占いに行ってきたよ。

スピリチュアルアレルギーな人・占いやスピリチュアルにどっぷりな人
!!!どっちの人も注意!!!

中間ぐらいでぬるい感じの人向けの日記です。
闘病とあんま関係ないです!!

私がアニメや漫画を心の支えにしてるように
人が何を信じようが何を心の支えにしようがその人次第なので、
スピリチュアルや免疫、代替療法を否定しません。
一個人の意見です。





占いに言って来たでござるよ。

中華街で小籠包を食べながら占いに行こう!って話になって、
占いとかあまり信じないたちだったので、ついて行くだけ~と思ってたけど
3000円で手相と算命学で遊ぶと思えば安いかと思って、ついでにやってもらったよ~

手相の方は「健康面は大丈夫そうだね。長生きするよ」って言われたので、
「ステージ4の大腸がんなんですが」って言ったら、
「私の知ってる末期がんの人の手相ではないな~生命線が二本あるんですよ」って
ホントに生命線が二本あったwwww
誰でもあるもんかなって、いとこの手も先生の手も見たけど、
生命線二本もあるの私だけだった(笑)どういうことだよww

「寝れてる?」って言われたから「え、どうしてですか?」って言ったら
「ここにたくさん線あるでしょ?私もいとこさんもないでしょ?
これ、不眠症とか睡眠の質が悪い人にでやすい線なのね」って言われまして。
そうなんすよ。最近ほんと寝れてなくて一日2時間とか、
一時間おきに起きてみたり、逆に一日寝たりと睡眠障害だったり。
良質の睡眠をしっかりとりなさいって言われました。ですよねー★(笑)


ガンのことは聞かないつもりだったけど、もうここまで来たらと思って
算命学の人に健康と仕事をメインに聞いたら、
「2016年の2月から天中殺にはいって何しても悪い年で、
3月にガンがわかってここまで来て、18年の2月にはその悪い年も終わるから大丈夫よ。
今は良い薬がたくさん出てるし、これからも出てくるし、
私の知り合いにも治療を続けながら長生きしてる人がいるから、
良いことをイメージしていけば70~80歳は生きられる人だよ」って
言われて涙目wwww

科学的な根拠はなんもないんだけど、なんかそれっぽい根拠と一緒に
強くしっかり優しく大丈夫だよって言われると、こんなにも安心するものかと。
こうやって免疫療法とか代替療法、壺や気功にはまるんだあろうな~っと
病気になって占いにはまる人の気持ちが、ちょっと理解できました。

この先の未来、再発も多いし、いつか治療できなくなるだろうし
頑張り続けてもいつかあきらめないといけなくなし、
だから何かに期待して生きるのはツライから、
無気力や諦めた気持ちでいた方が、自分が傷つかずに済むって思ってたけど、
大丈夫だよって強く言ってもらって、なんか3年後も5年後も大丈夫な気がしてきた。

今思えば誰かに大丈夫って言って欲しくて、自分も占いをしようって思ったのかもね。

これからも占いを信じて動こうとか、お守りとかお参りくらいでそれ以上の
スピリチュアルに染まろう!とは思わないけど、
気分的に軽くなって明るい気持ちになれたので、いい経験だったな~と思いました!

2017/11/06

再発術後3ヵ月目のCT結果・KRAS遺伝子変異型

最近、自分が抗がん剤していた時の資料を引っ張り出す機会があって、
そこで自分がKRAS遺伝子変異型だというのに気が付いた。

いや、ちゃんと説明はされてたんだけど、抗がん剤の説明を聞いたのが
大腸がん告知されて大腸の手術直後とかだったから、
抗がん剤にそこまで知識がなくて理解しきれてなかった><
変異型って抗がん剤の選択幅が狭いほうじゃん?!( ゚Д゚)ってビックリした次第。

ちょっとお勉強した程度で間違っているかもだけど、

【KRAS遺伝子は野生型が60%、変異型が40%くらいの割合でいて、
 野生型が正常型で、抗EGFR抗体薬(アービタックス・ベクティビックス)の薬が使えて、
 80%の人に効果が期待できる。
 変異型と比べて、抗EGFR抗体薬が使える野生型の方が無増悪期間が長い。】

って感じでいいのかな??

抗EGFR抗体薬が使えていたら肝臓の手術をもっと早くにできたのかなー><
ないもの強請っても仕方ないんだけど★
抗がん剤が効く80%に入れただけでもいいことだと思うから、まぁいいっか!



そんでもって前回CTの結果!
問題なく、とても順調で綺麗にすくすくと大きく育っていると聞いて一安心(*´ω`*)

そして決まりました経過観察三か月後!!憧れの経過観察三か月!
すっごい嬉しい!!やっぱ二か月は短すぎる><

次回CTまでいろいろ楽しむぞー(*´ω`*)

2017/10/24

再発術後3ヵ月目のCT

手術してモリッと体重が減ってラッキー★なんて思ってたら、
私の許可なく3kgも帰ってきた。
この世に私が3Kgも増えてしまった……罪深い(´・ω・`)


そんなどうでもいいことは置いといて、採血、レントゲン、CTに行ってきた!

前回、うっかりCTの説明と同意書をもらい忘れてしまい、
とりあえず朝食抜きの水とお茶のみだな~、
スケジュールにプリモビストって書いてないから造影剤なしだな~と思って、
受付に行ったら造影剤ありで同意書必須だったorz

同意書の発行してもらって記入してとバタバタ慌ただしくレントゲン。
もうすぐにCT呼ばれるだろって思って、
「検査着のまま外で待ってもいいですか?」って聞いたらダメだった><
そうだよね、一人だけ不思議な格好だよね!って着替えて、ドアを開けたら
「RikoさーんCTですよー!」って名前呼ばれてたー!

「すぐにお着替えでごめんなさい><」と言われながら
またせっせと着替えてスタンバイ。
扉の向こうから「針が血管突き抜けて血液と造影剤が漏れてますが~」って聞こえてきて、
マジか!と血管が取りにくいと不評な私は戦々恐々。
自分の番になり「どっちの腕が血管とりやすいですかー?」って聞かれ、
「残念ながらどっちもどっちです;;」と、さーもう好きにしてくれ!と投げやり感(笑)
心配性の杞憂で済み、いつも通り一発で仕留めて貰えた(*´ω`*)

結果は来週~

さぁ経過観察は3か月ごとになれるのか?!
年末年始は落ち着いて過ごせるのか?!
注目の一戦が今ここに開幕!!