2018/10/01

術後7日目 退院されどズボンのチャックは上がらず


術後7日目
2017.07


退院!

熱っぽさはあるものの、体温は37度いかないくらい。
もう退院当日だから体温も体重も計らないかな~と思ったら甘かった。
体重を測りに行って帰りにスタッフステーションから
「体重測った?いくつー?」って聞かれたから
「××kgですー!1kg痩せました~胸水抜きダイエット大成功~いえーい♪」
ってスタッフステーション一帯に聞こえるくらいの声でご報告。
もう色んなもん見られてるから、看護師さんへ恥じらいなどありませぬ(`・ω・´)

荷物も片付けて、着てきた服に着替える……がっ!!
ズボンが閉まらないwww
それもそのはず、入院してから6kgも体重が増えてる。
胸水を抜いても5kgも増えてる。
今までの経験から入院した時は、ゴムのパンツ以外は履いてきたらダメだとあれほど!!
もう仕方ないので前はフルオープン。
長めの上着で隠したけど、完璧にストリートキングである_ノ乙(、ン、)_

退院処方をもらって、リストバンドを外してもらい
さよなら!病院!!

おめでとうございますー(*´ω`*)退院でーす♪

2018/09/27

術後6日目 胸水の海に溺れてしまう!


術後6日目

2018.07
朝起きたら寝汗びっしょりwww熱出たwww
今まではロキソニン飲んでても38度超える熱だったけど、
今回は37度超えないくらい。微熱。

看護師さんから水枕もらって、熱っぽさは抑えられたけど、
それより深刻なレベルで、ものすごく息が苦しい!
昨日より呼吸が浅くて、水に溺れてるような感じ。
きょ、胸水の海に溺れてまう~><

エコーしたら、胸水がやっぱり溜まってるって胸水抜くことに。
先生が手術に行ってしまうので、代わりの人がやってくれたんだけど
書くと壮大な愚痴になってしまうし、これはもう先生に報告したから
私の記憶から消そうと思う。
ただ、モルモットさんは歯を食いしばって向こう側の花畑が見えたよっと。

今回は動いてもいい方法とのことで、点滴台に下げたバッグをもって病室に
麻酔を追加してもらったのに相変わらず痛くて、すぐにバッグがパンパンに。
中身を捨ててもらってさらにもう一袋。
最終的に1リッターの胸水が抜けた。
胸に1リッターも水が入ってたら苦しいわー!


主治医が来てくれて「熱が出たら退院を一日伸ばすんだけど……」って言われたけど
今は全然、熱がないし、夏休みの休日の退院は道路が混むから平日がいいな~
でもこんな我儘言うわけには……安全第一!っと思ったら、
「明日、退院でいいか」ってことで予定通り退院にー★
やったー!お言葉に甘えまーす\(^o^)/

今思えば胸水も抜いて、熱があるのによく退院しようと思ったな~
もう気持ちは外の世界だったよ!

2018/09/24

術後5日目 胸水溜まってきた?

術後5日目
2018.07

デイリーミッション採血・血糖値の計測

みたいな感じで今日も採血~
採血するときは、こういう感じで腕を置いて、
こうすると採血しやすいっていうのが何となくわかるので
採血は看護師さんと私の共同作業!!
阿吽の呼吸で、ピンチを切り抜けろ!

食事がおかゆになりました~(*´ω`*)どんどんパフパフ!
おめでとうおおおおおおおおお
いつもより2日くらい遅れてのおかゆ!
食べ物に形がある!すばらしい!!

ICUにいる頃から肺が上手く広がらない?感じがして、
呼吸が浅かったので、呼吸練習を意識的にやるようにしていて、
その頃に比べたら息ができる気がするけど、なんか呼吸が浅くて苦しい。
あーこれ胸水たまってるっぽい?咳がでるほどじゃないけど、
この息苦しさははじめてだ。


主治医からなんと「2日後退院しようか?」と。
退院!!まさかの退院!!
いいんですか?!固形食になったばかりですよ!!
ということで、二日後退院!(仮)


それなのに、夜の検温が終わったころからエアコン寒いなぁなんて思って
看護師さんにお布団をもう一枚もらう……
あ、これもしかして……寒気?熱でちゃった??