2018/09/21

術後4日目 点滴終了とポート管理


術後4日目
2018.07

採血からスタート!
看護師さんもう腕を縛る前に、よしっやりますよーやりますよー!って
己を奮い立たせるようになり、頼もしい限り!
今朝も意気込み十分に一発(*´ω`*)


今日から食事もミキサー食に!
明日には五分がゆかな~?食べる楽しみがあるって素晴らしい!


食事も始まったので、無事点滴も卒業~
いつもこのパターンで熱が出て刺しなおしになるんだけど、
一度外れるっている解放感は素晴らしいね。
今回、利き手に二本入りっぱなしだったから解放感も半端ない!
外したのになぜか指が曲がりにくいな~と思ったら、
左手と比べて右手がパンパンに膨れてた。
そのうち元に戻るだろうし、仕方ないよね。

そういえば手術前に点滴にポートが使えますよねって話を看護師さんにしたら
もし炎症が起きたときに、傷口かポートかわからないため
炎症起きたらポート抜去の手術をしないといけないので
手術ではポートは使えないんですよーって
( ゚Д゚)ポート入ってるから点滴でお手を煩わせることもなく
私も看護師さんもストレスフリー!やったねー☆なんて思ってたのに_ノ乙(、ン、)_

でも、いい報告としては、いろんなブログでポートは
月に1回?三か月に1回はフラッシュするってみた気がするんだけど、
入れたポートはカテーテルに固まらないようにする薬が塗ってあるんだかで
フラッシュは必要ないんだとか。
というか、お世話になっている病院ではフラッシュは聞いたことないって。
フラッシュするために病院に行くのめんどくさいなーとか思ってたので、
これはラッキー★


術後初めてのレントゲンを撮りに移動してたら、抗がん剤の時にお世話になった方と
たまたま偶然お会いできてテンション上がる(*´ω`*)
私も頑張らねばっ!

2018/09/18

術後3日目 ジュース開始!ドレーン抜く


術後3日目
2018.7
朝から採血~。
いつものように撫でてさすって曲げて振って、行きます!って
渾身の一撃でしとめてくれました(*´ω`*)

今日こそジュースが出るだろ!いつもならもうミキサー食なのに~
と思ったらジュースが出た!!激甘ジュースだ~!!
ジュースが出て一歩進んだ気持ちだ~やったー(*´ω`*)


腫瘍精神科の先生が来てくれて、ムズムズ足になったって聞きましたよ~
薬で対応していきましょうね~ってことに。

そのあと先生に呼ばれてエコーへ。
順調に回復しているから~ってことでさよならドレーン!
そういえばいつも二本入ってるドレーン一本しかないな。
穴も一個しかないから抜いた後の水漏れも少ない感じ。

3日目でちょっと余裕もあって漫画読んだり、スマホいじったり、
散歩しようと思ったけどなんか息苦しくて、
庭園まではいかずフロアを少し歩いたくらい。
あとは寝てることが多かったかな。

2018/09/15

術後2日目 ICUから病棟へ


術後2日目 ICUから病棟へ
2018.07

今日も朝食のジュースは出なかった……
ジュースが出ないってことは、ICUにもう一泊かな~なんて覚悟しつつ
最初は嫌いだった激甘ジュースを恋しがる。


いつもと違って両手合わせて3つも点滴ルートがあったけど、
昨日、看護師さんが薬が終わったから外しますね~ってはずしてくれて、
2日目は右手に2つだけ。
管が一本減るとやっぱ気分も違うな~(*´ω`*)なんて思ってたけど、
追加の点滴が発生!!

夜勤と日勤の看護師さんが二人がかりで3か所失敗して、
もうあと一回しかできない!って時に助け船が!
「この点滴とこの点滴は混ぜても大丈夫だから確認してみて~」って
しばらくして「看護師さんがルート作らなくて大丈夫です!」って
にっこにこで帰ってきた(笑)
ほんとお手間をおかけして申し訳ない!


歩きましょうね~って軽くICU内を歩いて、歯を磨いて
またベッドに戻って痛み止めスイッチして、ぼんやりしてたら
看護師さんがベットの周りでいそいそし始めて何かな?と思ったら、


ICU脱出決定!!!!!



看護師さん病棟へ行く準備してた!
準備も終わってICUの看護師さんにお礼を伝えて、車いすでICU脱出ーっ!!!


ただいま病棟!!こんにちは自由の世界!!

スマホいじって漫画読んで、自分の好きなタイミングで歩いて自由を満喫!
ICUはいろいろしてくれて、本当にありがたかったけど、
なんでもお願いしないとできなかったから、ちょっとした解放感~(*´ω`*)

病棟に戻って先生が来てさくっとエコーとってきた!

相変わらずジュースは出ず、お茶かお水しか飲めなかったけど、
お昼の血糖値の測定で血糖値が高くて、人生はじめてのインシュリン。
痛いのかなーと思ったけど、痛み止めのスイッチ押したあとだからか、
痛みもなく終わり。

硬膜外麻酔も使ってないから抜いちゃいましょうって
術後二日目で抜いてもらえた(*´ω`*)
前回、ビビビッとしびれたので今回もくるかな?!と身構えてたけど
今回はしびれなかった。
抜き方によるのかな??

そして尿カテもさよなら~(*´ω`*)
管がどんどん減ってくぞー!


今日はまだタオルで拭くだけにしましょうって、
自分で体を拭いてて、うち太ももを見てビックリ!!
丸い内出血が5,6個並んで両足についてた!

そりゃ、蚊に刺されてかじってできた内出血って話した時に??ってなるわ!
方言で??ってなったわけじゃないわ!
おおー自分の太ももが見えなかったとは言え、看護師さんに嘘ついてしまった!

看護師さんに報告したら、血液をサラサラにする点滴をしているらしくて、
それの影響でこういう内出血が出るそうで。
そういえばムズムズ足になった時、ムズムズをこらえるため、
自分のうち太ももをベシベシ叩いてたのもあるのかな?


明日からジュース飲みたいなー><
食べないと退院できない!