2018/05/17

FOLFOXIRI 1コース4日目5日目 自分で針を抜く・便秘


2018.03.03
入院6日目
CVポート5日目
FOLFOXIRI 1コース4日目

朝、看護師さんに見守られながら自分の胸のポートから針を抜きました!
そんなに痛みもなく抜けて、無事に終わりました。
次回の外来から自分でうちで抜きます!わードキドキ!

ポートから針を抜いてから二時間後にはシャワーOKとのことでシャワーして
親がみかんを何種類も持ってきてくれたので、みかんの食べ比べしたり
土曜日でやることもないし、のんびりと終わりました。

吐き気であまり食べれなかったこともあって、二日ほど便秘になってしまってて
看護師さんに薬をすすめてもらったけど、下剤で下痢になったらどうしようと思いとりあえず保留!

CVポートの経過
腫れは昨日よりまし。胸になんかついてるって間隔があって
動きすぎてなんかあったら……とちょっと怖い感じ。




2018.03.04
入院7日目
CVポート6日目
FOLFOXIRI 1コース5日目

日曜日の病院暇だな~と院内を散歩したり、昨日もらったデコポン食べたり。
副作用はたまに眩暈と倦怠感。吐き気はだいぶ落ち着いた感じ。
プリンペランもこの日から飲みませんでした。

便秘は継続><
うちのベンはどうにも引きこもりがちで困ってまして、トイレで頑張って力んでみたんですよ。
腹圧で押し出して、心で頑張れ!外の世界は楽しいぞ!早く出るんだ!って
かなり力んで頑張ってみたけど、うちのベンジョ〇ソンはいつまでたっても出ていかないのです。
ジョンソ〇!(同名の方とは関係ありません。)頑張って!お願い!外の世界に羽ばたいてっ!
いくら頑張っても飛び立ちません……残念です…
退院までにはこの問題を解決したいと思って、夜にはセンノシドさんのお世話になりました。

2018/05/15

FOLFOXIRI 1コース3日目 5FUとシャワー


2018.03.02
入院5日目
CVポート4日目
FOLFOXIRI 1コース3日目


未だ少し気持ち悪さはあるものの、昨日よりは吐き気も落ち着いた感じ?
いつもは助手の先生が毎日顔をみせてくださるのですが、今日は先生とも会いました。

シャワーは針が入っているのでお臍より下と、頭だけOKってことで、
昨日あまりの吐き気に体を拭く程度にしてしまったので、シャワーですっきり!
の、はずが……なんか頭皮痛い?イリノテカンの副作用の脱毛の始まり?
なんかこー髪の毛をきつくポニテにしたあとみたいなの+かゆみ。
丁寧に洗ったつもりなんだけどなぁ……
髪の毛自体はいつものお風呂上りくらい10本以内なんだけど、なんだろこれ?

この日もポートから針を抜く練習をしました!
今回はシリコンでできた人工皮膚とポートと針を自分の胸に当てて
鏡を見ながら一連の手技をやる、より実戦に近い感じでした。

夜には5FUが空になって、私が寝ているときに看護師さんが水を流してくれました。
一応、空になってから半日は流さなくても大丈夫なので、深夜に空になってもあせらずに
朝になってから落ち着いて抜いてくださいとのこと!
明日、自分で針を抜きます!練習の成果を見せてやるっ!(`・ω・´)キリッ


CVポートの経過
肩とかそのあたりは気にならないけど、右胸だけ腫れてるような感じ
横向きでは寝れない。

2018/05/10

FOLFOXIRI 1コース2日目 オートバッグ


2018.03.0×
入院4日目
CVポート3日目
FOLFOXIRI 1コース2日目

5FUと共に~2日目です。
今日も吐き気があったりなかったりと波があって、嘔吐しそうなくらいの吐き気が来て
いつ吐いてもように袋を沢山もらいました。
袋に文字が書いてあって、作った会社名か製品名かなー?と見たら

「オートバッグ」

……嘔吐バッグ(笑)

なんかもうバックオーライ!オーライ!このバッグにオーライ!みたいな頼もしさ!
すんごいどーしょうもないギャグみたいな名前に笑った朝でした(笑)


さてさて不思議なくらいの吐き気。
この日も、イメンドカプセル80mgにデカドロンも出ててプリンペランも飲んでる。
対策薬は十分。

ってことは体じゃなくて、脳がこれ前回も入ってきたヤバい奴(オキサリプラチン)だ!
って反応してるんじゃないか?ってことで前回ジプレキサとしてもらったオランザピンを試してみることになりました。
しっかり効いてくるまで一日はかかるけど、眠気は割とすぐにくるのでその力かりて寝ちゃってーと
寝逃げするのに力を借りました!


この日はテーブルに平置きされた模型を使って、実際に自分針を抜く練習をしました。


CVポートの経過
腕は上がるけどまだ腫れてる感じ